25' 宝塚記念 全馬ぶった斬る

[㏚] 25' 宝塚記念の全頭評価です。 01. ベラジオオペラ 大阪杯連覇。中距離王者。前年も雨の京都で3着。良馬場のほうが良いが、雨もこなす。阪神競馬場は4戦4勝。調教は良い。 暑さには弱い。あとは、内で包まれなければ。 02. ドゥレッツァ 良馬場の方がよい。芝2200mは2勝。実は、このくらいの距離がベストかも。菊花賞後は結果が出てないが、最近は復調気配。 海外帰りでの調整。 03. ローシャムパーク 中距離ではキレ味するどいところもある。ハマれば。調教は良い。 もろいところあるか。海外→日本→海外での調整・疲労度気になる。 04. プラダリア 雨が良いが、さすがに掲示板内までか。 阪神競馬に代わってどうか。 05. チャックネイト 芝2200m、馬場悪は歓迎。実績弱いが、荒れ模様になれば。鞍上は怖い。 相手は格上。年齢も考慮。 06. ボルドグフーシュ キレよりも長い脚を使うタイプになったか。調教は良い。 ズブさ出る。瞬発力勝負だと分が悪い。 07. ジャスティンパレス 距離は短いが、混戦になれば。ブリンカー装着。調教は良い。 登り坂で仕掛けるのはNG。スタートも鍵。GI三戦連続でどうでしょうか。 08. シュヴァリエローズ 距離短縮で前目で勝負したい。粘り見せれれば 馬場は渋らないほうがいい。スタートからのポジション取り課題。 09. ヨーホーレイク 経験を経て、実力を積む。父ディープインパクトのGI勝利数新記録へ。阪神、芝2200m、重馬場は相性よい。調教は良い。 スタートで過敏にならなければ。体重要チェック。 [㏚] 10. リビアングラス 距離はベスト。こちらも阪神、芝2200m、重馬場は相性よい。ノーマークなら。 相手は格上。 11. ソールオリエンス 昨年は三着。馬場が渋れば浮上する。 パンパンの良馬場だときつい。 12. メイショウタバル 昨年の毎日杯の様な競馬ができれば。落ち着いていれば、2200mもこなせる。 折り合いだけ。当日のテンションは要チェック。 13. アーバンシック レガレイラとは親戚関係。どこまで立て直せたか。GI馬は侮れず。調教は良い。 馬場は渋らないほうがいい。少し体が弱い所あるか。 14. ジューンテイク 相手強いがどこまで...