投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

25' 天皇賞春 勝ち馬から紐解く

イメージ
  25' 天皇賞春 勝ち馬から紐解いていきましょう。 ※上から 回数、年度、馬名、性別、年齢、所属 父馬 天皇賞春のタイム 前走成績 同年成績 菊花賞成績 長距離重賞実績 重賞実績 備考 です。※ [㏚]   第121回 2000年 テイエムオペラオー 牡 四 歳 栗東  父 オペラハウス ( サドラーズウェルズ 系)  3:17.6 (良)  前走 阪神大賞典 (GII) 1 着  同年 2 戦 2 勝 ( 京都記念(GII)・阪神大賞典(GII) ) 菊花賞 2 着  長距離重賞 00阪神大賞典(GII) / 99菊花賞(GI)二着・99ステイヤーズS二着  重賞 四 勝 99毎日杯・99皐月賞(GI)・00京都記念(GII)・00阪神大賞典(GII)  【 GI一勝。掲示板内100%。 】 第123回 2001年 テイエムオペラオー 牡 五 歳 栗東  父 オペラハウス ( サドラーズウェルズ 系)  3:16.2 (良)  前走 産経大阪杯 (GII) 4 着 同年 1 戦 0 勝 ( ナシ )  菊花賞 2 着  長距離重賞 00阪神大賞典(GII)・00天皇賞春(GI) / 99菊花賞(GI)二着・99ステイヤーズS二着   重賞 11 勝 重賞11勝・GI6勝  【 二連覇。GI六勝。掲示板内100%。 】 第125回 2002年 マンハッタンカフェ 牡 四 歳 美浦  父 サンデーサイレンス ( サンデーサイレンス 系)  3:19.5 (良)  前走 日経賞 (GII) 6 着  同年 1 戦 0 勝 ( ナシ )  菊花賞 1 着  長距離重賞 01菊花賞(GI)  重賞 二 勝 01菊花賞(GI)・01有馬記念(GI)  【 GI二勝。 】 第127回 2003年 ヒシミラクル 牡 四 歳 栗東  父 サッカーボーイ ( ファイントップ 系)  3:17.0 (良)  前走 産経大阪杯 (GII) 7 着  同年 2 戦 0 勝 ( ナシ )...

25' 天皇賞春 データ

イメージ
 25' 天皇賞春のデータです。 ・ 単勝人気別成績 1番人気 4-3-0-3 2番人気 5-0-1-4 3番人気 1-0-1-8 4番人気 0-1-4-5 5番人気 0-2-0-8 6~9番人気 0-2-3-35 10番人気以下 0-2-1-72 ・ 前走別成績 GⅠ 2-1-0-6 GⅡ 8-8-8-97 GⅢ 0-1-1-20 海外のレース 0-0-1-0 その他 0-0-0-12 ・ 前走の着順別成績 1着 6-4-5-19 2着 2-1-1-24 3着 1-2-1-17 4着 1-0-2-14 5着 0-1-0-12 6~9着 0-1-1-34 10着以下・競走中止 0-1-0-15 ・ JRA重賞での勝利経験の有無別成績 あり 10-10-9-66 なし 0-0-1-69 ・ 優勝馬の芝3000メートル以上のGⅠで3着以内に入ったレース一覧 2015年 ゴールドシップ   菊花賞1着 2016年 キタサンブラック  菊花賞1着 2017年 キタサンブラック  菊花賞1着、天皇賞(春)1着 2018年 レインボーライン  菊花賞2着 2019年 フィエールマン   菊花賞1着 2020年 フィエールマン   菊花賞1着、天皇賞(春)1着 2021年 ワールドプレミア  菊花賞1着 2022年 タイトルホルダー  菊花賞1着 2023年 ジャスティンパレス 菊花賞3着 2024年 テーオーロイヤル  天皇賞(春)3着 [㏚]     重賞 GI データ ■■■■■■

25' ユニコーンS データ

イメージ
25' ユニコーンSのデータです。 ・ 馬番別成績(2015年1回京都から2025年1回京都のダート1900m) 1番 15-25-21-130 2番 10-19-8-154 3番 20-8-16-148 4番 14-19-24-135 5番 14-15-14-149 6番 13-11-16-153 7番 21-11-15-145 8番 13-12-22-145 9番 14-16-11-148 10番 15-16-9-133 11番 16-16-7-111 12番 11-7-11-100 13番 7-6-4-89 14番 6-7-5-68 15番 4-2-7-63 16番 1-2-4-51 ・ 前走のコース別成績(2015年1回京都から2025年1回京都) 京都・ダート1800m 34-44-40-358 阪神・ダート1800m 32-33-39-303 京都・ダート1900m 23-24-29-168 阪神・ダート2000m 18-22-17-128 中京・ダート1800m 18-10-12-105 中山・ダート1800m 7-11-10-96 中京・ダート1900m 7-10-11-62 小倉・ダート1700m 7-5-7-44 東京・ダート1600m 6-3-3-23 東京・ダート2100m 4-5-7-79 ・ 3歳戦における、前走の4コーナー通過順別成績(2015年1回京都から2025年1回京都) 4番手以内 24-23-17-113 5~10番手 22-21-22-214 11番手以下 2-3-9-148 競走中止 0-0-0-2  [㏚]   重賞 GI データ ■■■■■■

25' 京王杯SC データ

イメージ
25' 京王杯SCのデータです。 ・ 単勝人気別成績 1番人気 4-0-0-6 2番人気 3-3-3-1 3番人気 1-0-1-8 4番人気 1-1-1-7 5番人気 1-0-1-8 6~9番人気 0-4-4-32 10番人気以下 0-2-0-63 ・ 年齢別成績 4歳 4-1-5-28 5歳 4-4-4-45 6歳 1-3-1-31 7歳以上 1-2-0-21 ・ 前走の距離別成績 芝1000m 0-0-0-1 芝1200m 6-3-3-43 芝1400m 0-2-2-22 芝1600m 4-4-5-51 芝1800m 0-1-0-1 ダート戦 0-0-0-7 ・ 前走との間隔別成績 中4週以下 0-1-2-38 中5週以上 10-9-8-87 [㏚]     重賞 GI データ ■■■■■■

2025 ケンタッキーダービー 情報

イメージ
  [㏚]   2025 ケンタッキーダービーの情報です。 ※5/1更新(近況) [㏚]   ▼2025ケンタッキーダービー 2025年5月4日 (日) 07:57[現地時間 2025年5月3日 (土) 18:57] アメリカ・チャーチルダウンズ競馬場 ダート2000m 左回り 3歳馬限定 賞金総額:500万米ドル(約7億1000万円) 1着賞金:310万米ドル(約4億4020万円) □日本の出走予定馬 アドマイヤデイトナ (牡3 美浦・加藤 征弘厩舎) ルクソールカフェ  (牡3 美浦・堀 宣行厩舎) 詳しくは下記URLへ  URL : https://www.jra.go.jp/news/202504/042506.html [㏚]   □枠順 01. シチズンブル CITIZEN BULL 118pt (USA) 牡3 57㎏ B.バファート調教師 M.ガルシア騎手 02. ネオエクオス NEOEQUOS 106pt (USA) 牡3 57㎏ S.ジョセフJr.調教師 F.プラ騎手 03. ファイナルギャンビット FINAL GAMBIT 106pt (USA) 牡3 57㎏ B.コックス調教師 L.マチャド騎手 04. ロドリゲス RODRIGUEZ 112pt (USA) 牡3 57㎏ B.バファート調教師 M.スミス騎手 05. アメリカンプロミス AMERICAN PROMISE 105pt (USA) 牡3 57㎏ D.ルーカス調教師 N.フアレス騎手 06. アドマイヤデイトナ ADMIRE DAYTONA 111pt ( JPN ) 牡3 57㎏ 加藤 征弘調教師 C.ルメール騎手 07. ルクソールカフェ LUXOR CAFE 112pt ( JPN ) 牡3 57㎏ 堀 宣行調教師 J.モレイラ騎手 08. ジャーナリズム JOURNALISM 117pt (USA) 牡3 57㎏ M.マッカーシー調教師 U.リスポリ騎手 09. バーナムスクエア BURNHAM SQUARE 113pt  (USA) せん3 57㎏ I.ウィルキス調教師 B.ヘルナンデスJr.騎手 10. グランデ GRANDE 107pt (USA) 牡3 57㎏...

2025 香港チャンピオンズデー 結果

イメージ
 2025 香港チャンピオンズデーの結果です。 4月27日(日) ・チェアマンズスプリントプライズ(GI) 1着 カーインライジング(香港) Z.パートン騎手 D.ヘイズ調教師 2着 サトノレーヴ(日本) 3着 ヘリオスエクスプレス(香港) 4着 インビンシブルセージ(香港) 5着  ルガル (日本) 12着 エイシンフェンサー(日本) 13着 ダノンマッキンリー(日本) ーレース映像ー 2着 サトノレーヴ J.モレイラ騎手のコメント 「前半ペースが速かったので、この馬にとっては少し後ろのポジションとなりました。後半はリズムも手応えも良く、素晴らしい反応を見せてくれましたが、世界一のスプリンターに負けてしまいました。馬は全てを出し切ってくれたので、中身は良い競馬でした。」 5着 ルガル 杉山 晴紀調教師のコメント 「ジョッキーとはスタートが肝心だと話していたのですが、ゲートを切るタイミングで、隣の馬が蹴ったことに反応してしまい、そこから力を出しきれませんでした。内を選んでしっかり伸びてきてくれて、前回よりはしっかり走ってくれたと思います。2回目ということで、馬が競馬に向けて体を作ってくれましたので、スタートだけが悔やまれます。GⅠ馬として挑み、結果として残念ではありましたが、12月の香港に比べると格段に内容は良化しており、機会をいただけるのであれば諦めずにチャレンジしたいです。」 12着 エイシンフェンサー 吉村 圭司調教師のコメント 「装鞍の時から良い雰囲気でレースを迎えられました。スタートは問題なく、良いリズムで運べていましたが、勝負どころから直線を向いて追い出してから、トモの方から力が伝わらなくなったとジョッキーは話していました。馬場もそこまで悪くなかったので、厩舎に戻って確認したいです。初めての海外遠征でしたが、すごく落ち着いていて順調に調整ができ、彼女の精神力に感心しました。この経験はプラスになると思いますし、今後に繋げていきたいです。」 12着 エイシンフェンサー C.ウィリアムズ騎手のコメント 「枠順をうまく利用して、人気馬で勝ち馬の内側のポジションを取ることができました。ペースが流れて、直線でゴーサインを出した時もとても頑張って応えてくれました。」 13着 ダノンマッキンリ...