25' 秋華賞 過去の勝ち馬からひも解く
[㏚]
25' クラシックを占うFinal ー秋華賞・菊花賞編ー は こちら
25' 秋華賞 勝ち馬から紐解いていきましょう。
※上から
回数、年、馬名、所属
血統父
同レースの枠順、馬番、タイム、人気、四角通過順
京都芝経験
芝2000m経験
前走
通算成績
重賞実績
牝馬GI実績
備考
です。※
[㏚]

第1回 1996年 ファビラスラフイン 栗東
父  Fabulous Dancer  ( ノーザンダンサー 系 ) 
同レース  7 枠 15 番  1:58.1  ( 良 )  5 番人気 ・  四角 2 番手  
京都芝経験  初 
芝2000m経験  初 
前走 NHKMC (GI) 14 着 
通算成績  4 戦 3 勝 
重賞実績  NZT(GII) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 未出走  オークス 未出走 
備考 【 初開催。第一回王者。最小キャリア。 】
第2回 1997年 メジロドーベル 美浦
父  メジロライアン  ( ノーザンテースト 系 ) 
同レース  5 枠 10 番  2:00.1  ( 良 )  1 番人気 ・  四角 7 番手  
京都芝経験  初 
芝2000m経験  初(2200m以上有り) 
前走 オールカマー (GII) 1 着 
通算成績  9 戦 6 勝 
重賞実績  阪神JF(GI)、優駿牝馬(GI)、オールカマー(GII) 
牝馬GI成績  阪神JF 1 着  桜花賞 2 着  オークス 1 着 
備考 【 牝馬二冠。 】
第3回 1998年 ファレノプシス 栗東
父  ブライアンズタイム  ( ロベルト 系 ) 
同レース  7 枠 14 番  2:02.4  ( 良 )  2 番人気 ・  四角 2 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  有り 
前走 ローズS (GII) 1 着 
通算成績  7 戦 5 勝 
重賞実績  桜花賞(GI)、ローズS(GII) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 1 着  オークス 3 着 
備考 【 牝馬二冠。 】
第4回 1999年 ブゼンキャンドル 栗東
父  モガミ  ( リファード 系 ) 
同レース  8 枠 16 番  1:59.3  ( 良 )  12 番人気 ・  四角 8 番手 
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  有り 
前走 ローズS (GII) 3 着 
通算成績  14 戦 2 勝 
重賞実績  ナシ 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 未出走  オークス 未出走 
備考 【 12番人気で優勝。初重賞初GI制覇。キャリア最多。最小勝利数。 】
第5回 2000年 ティコティコタック 栗東
父  サッカーボーイ  ( ファイントップ 系 ) 
同レース  2 枠 4 番  1:59.9  ( 良 )  10 番人気 ・  四角 4 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  有り 
前走 大倉山特別 (2勝クラス) 1 着 
通算成績  11 戦 3 勝 
重賞実績  ナシ 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 未出走  オークス 未出走 
第6回 2001年 テイエムオーシャン 栗東
父  ダンシングブレーヴ  ( リファード 系 ) 
同レース  1 枠 2 番  1:58.5  ( 良 )  1 番人気 ・  四角 2 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  初(2200m以上有り) 
前走 優駿牝馬 (GI) 3 着 
通算成績  7 戦 5 勝 
重賞実績  阪神JF(GI)、桜花賞(GI)、チューリップ賞(GIII) 
牝馬GI成績 阪神JF 1 着  桜花賞 1 着  オークス 3 着 
備考 【 牝馬二冠。 】
第7回 2002年 ファインモーション 栗東
父  デインヒル  ( ダンジグ 系 ) 
同レース  6 枠 12 番  1:58.1  ( 良 )  1 番人気 ・  四角 2 番手  
京都芝経験  初 
芝2000m経験  有り 
前走 ローズS (GII) 1 着 
通算成績  4 戦 4 勝 
重賞実績  ローズS(GII) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 未出走  オークス 未出走 
備考 【 無敗で、初GI制覇。最小キャリア。 】
第8回 2003年 スティルインラブ 栗東
父  サンデーサイレンス  ( サンデーサイレンス 系 ) 
同レース  8 枠 17 番  1:59.1  ( 良 )  2 番人気 ・  四角 6 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  有り 
前走 ローズS (GII) 5 着 
通算成績  6 戦 4 勝 
重賞実績  桜花賞(GI)、優駿牝馬(GI) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 1 着  オークス 1 着 
備考 【 牝馬三冠。 】
第9回 2004年 スイープトウショウ 栗東
父  エンドスウィープ  ( ミスタープロスペクター 系 ) 
同レース  6 枠 11 番  1:58.4  ( 良 )  2 番人気 ・  四角 16 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  初(2200m以上有り) 
前走 ローズS (GII) 3 着 
通算成績  8 戦 4 勝 
重賞実績  ファンタジーS(GIII)、チューリップ賞(GIII) 
牝馬GI成績  阪神JF 5 着  桜花賞 5 着  オークス 2 着 
備考 【 初GI制覇。 】
第10回 2005年 エアメサイア 栗東
父  サンデーサイレンス  ( サンデーサイレンス 系 ) 
同レース  5 枠 10 番  1:59.2  ( 良 )  2 番人気 ・  四角 9 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  有り 
前走 ローズS (GII) 1 着 
通算成績  7 戦 3 勝 
重賞実績  ローズS(GII) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 4 着  オークス 2 着 
備考 【 初GI制覇。 】
第11回 2006年 カワカミプリンセス 栗東
父  キングヘイロー  ( リファード 系 ) 
同レース  6 枠 12 番  1:58.2  ( 良 )  2 番人気 ・  四角 6 番手  
京都芝経験  初 
芝2000m経験  初(2200m以上有り) 
前走 優駿牝馬 (GI) 1 着 
通算成績  4 戦 4 勝 
重賞実績  優駿牝馬(GI) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 未出走  オークス 1 着 
備考 【 無敗で牝馬二冠達成。最小キャリア。 】
第12回 2007年 ダイワスカーレット 栗東
父  アグネスタキオン  ( サンデーサイレンス 系 ) 
同レース  7 枠 13 番  1:59.1  ( 良 )  2 番人気 ・  四角 1 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  有り 
前走 ローズS (GII) 1 着 
通算成績  6 戦 4 勝 
重賞実績  桜花賞(GI)、ローズS(GII) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 1 着  オークス 未出走 
備考 【 桜花賞との牝馬二冠。 】
第13回 2008年 ブラックエンブレム 美浦
父  ウォーエンブレム  ( ミスタープロスペクター 系 ) 
同レース  2 枠 4 番  1:58.4  ( 良 )  11 番人気 ・  四角 7 番手  
京都芝経験  初 
芝2000m経験  有り 
前走 ローズS (GII) 15 着 
通算成績  8 戦 3 勝 
重賞実績  フラワーC(GIII) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 10 着  オークス 4 着 
備考 【 11番人気での優勝。初重賞初GI制覇。前走15着から巻き返す。 】
第14回 2009年 レッドディザイア 栗東
父  マンハッタンカフェ  ( サンデーサイレンス 系 ) 
同レース  3 枠 5 番  1:58.2  ( 良 )  2 番人気 ・  四角 5 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  初(2200m以上有り) 
前走 ローズS (GII) 2 着 
通算成績  5 戦 2 勝 
重賞実績  ナシ 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 2 着  オークス 2 着 
備考 【 春のクラシック連続二着からの初重賞初GI制覇。最小勝利数。 】
第15回 2010年 アパパネ 美浦
父  キングカメハメハ  ( ミスタープロスペクター 系 ) 
同レース  7 枠 15 番  1:58.4  ( 良 )  1 番人気 ・  四角 8 番手  
京都芝経験  初 
芝2000m経験  初(2200m以上有り) 
前走 ローズS (GII) 4 着 
通算成績  8 戦 5 勝 
重賞実績  阪神JF(GI)、桜花賞(GI)、優駿牝馬(GI) 
牝馬GI成績  阪神JF 1 着  桜花賞 1 着  オークス 1 着 
第16回 2011年 アヴェンチュラ 栗東
父  ジャングルポケット  ( グレイソヴリン 系 ) 
同レース  2 枠 4 番  1:58.2  ( やや重 )  2 番人気 ・  四角 2 番手  
京都芝経験  初 
芝2000m経験  初 
前走 クイーンS (GIII) 1 着 
通算成績  5 戦 3 勝 
重賞実績  クイーンS(GIII) 
牝馬GI成績  阪神JF 4 着  桜花賞 未出走  オークス 未出走 
備考 【 三連勝でGI制覇。 】
第17回 2012年 ジェンティルドンナ 栗東
父  ディープインパクト  ( サンデーサイレンス 系 ) 
同レース  7 枠 14 番  2:00.4  ( 良 )  1 番人気 ・  四角 9 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  初(2200m以上有り) 
前走 ローズS (GII) 1 着 
通算成績  7 戦 4 勝 
重賞実績  桜花賞(GI)、優駿牝馬(GI)、ローズS(GII)、シンザン記念(GIII)
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 1 着  オークス 1 着 
備考 【 牝馬三冠。二着はずっとヴィルシーナ。 】
第18回 2013年 メイショウマンボ 栗東
父  スズカマンボ  ( サンデーサイレンス 系 ) 
同レース  8 枠 16 番  1:58.6  ( 良 )  3 番人気 ・  四角 8 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  初(2200m以上有り) 
前走 ローズS (GII) 4 着 
通算成績  8 戦 4 勝 
重賞実績  優駿牝馬(GI)、Fレビュー(GII) 
牝馬GI成績 阪神JF 10 着  桜花賞 10 着  オークス 1 着 
備考 【 牝馬二冠。 】
第19回 2014年 ショウナンパンドラ 栗東
父  ディープインパクト  ( サンデーサイレンス 系 ) 
同レース  3 枠 6 番  1:57.0  ( 良 )  3 番人気 ・  四角 5 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  有り 
前走 紫苑S (OP) 2 着 
通算成績  8 戦 2 勝 
重賞実績  ナシ 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 未出走  オークス 未出走 
備考 【 初重賞初GI制覇。最小勝利数。 】
第20回 2015年 ミッキークイーン 栗東
父  ディープインパクト  ( サンデーサイレンス 系 ) 
同レース  8 枠 18 番  1:56.9  ( 良 )  1 番人気 ・  四角 6 番手  
京都芝経験  初 
芝2000m経験  有り 
前走 ローズS (GII) 2 着 
通算成績 6 戦 3 勝 
重賞実績  優駿牝馬(GI) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 未出走  オークス 1 着 
第21回 2016年 ヴィブロス 栗東
父  ディープインパクト  ( サンデーサイレンス 系 ) 
同レース  4 枠 7 番  1:58.6  ( 良 )  3 番人気 ・  四角 8 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  有り 
前走 紫苑S (GIII) 2 着 
通算成績  6 戦 2 勝 
重賞実績  ナシ 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 未出走  オークス 未出走 
備考 【 初重賞初GI制覇。最小勝利数。 】
第22回 2017年 ディアドラ 栗東
父  ハービンジャー  ( ダンジグ 系 ) 
同レース  7 枠 14 番  2:00.2  ( 重 )  3 番人気 ・  四角 9 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  有り 
前走 紫苑S (GIII) 1 着 
通算成績  13 戦 4 勝 
重賞実績  紫苑S(GIII) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 6 着  オークス 4 着 
備考 【 三連勝で初GI制覇。 】
第23回 2018年 アーモンドアイ 美浦
父  ロードカナロア  ( ミスタープロスペクター 系 ) 
同レース  6 枠 11 番  1:58.5  ( 良 )  1 番人気 ・  四角 12 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  初(2200m以上有り) 
前走 優駿牝馬 (GI) 1 着 
通算成績  5 戦 4 勝 
重賞実績  桜花賞(GI)、優駿牝馬(GI)、シンザン記念(GIII)、 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 1 着  オークス 1 着 
備考 【 牝馬三冠。オール連対。 】
第24回 2019年 クロノジェネシス 栗東
父  バゴ  ( レッドゴッド 系 ) 
同レース  3 枠 5 番  1:59.9  ( やや重 )  4 番人気 ・  四角 5 番手  
京都芝経験  初 
芝2000m経験  初(2200m以上有り) 
前走 優駿牝馬 (GI) 3 着 
通算成績  6 戦 3 勝 
重賞実績  クイーンC(GIII) 
牝馬GI成績  阪神JF 2 着  桜花賞 3 着  オークス 3 着 
備考 【 二歳、春と惜敗からの初GI制覇。 】
第25回 2020年 デアリングタクト 栗東
父  エピファネイア  ( ロベルト 系 ) 
同レース  7 枠 13 番  2:00.6  ( やや重 )  1 番人気 ・  四角 5 番手  
京都芝経験  有り 
芝2000m経験  初(2200m以上有り)
前走 優駿牝馬 (GI) 1 着 
通算成績  4 戦 4 勝 
重賞実績  桜花賞(GI)、優駿牝馬(GI) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 1 着  オークス 1 着 
第26回 2021年 アカイトリノムスメ 美浦
父  ディープインパクト  ( サンデーサイレンス 系 ) 
同レース  6 枠 12 番  2:01.2  ( 良 )  4 番人気 ・  四角 4 番手  
京都芝経験  初 
芝2000m経験  初(2200m以上有り) 
前走 優駿牝馬 (GI) 2 着 
通算成績  5 戦 3 勝 
重賞実績  クイーンC(GIII) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 4 着  オークス 2 着 
備考 【 母娘二代制覇。初GI制覇。※阪神競馬場開催 】
第27回 2022年 スタニングローズ 栗東
父  キングカメハメハ  ( ミスタープロスペクター 系 ) 
同レース  4 枠 7 番  1:58.6  ( 良 )  3 番人気 ・  四角 4 番手  
京都芝経験  初 
芝2000m経験  有り 
前走 紫苑S (GIII) 1 着 
通算成績  9 戦 4 勝 
重賞実績  フラワーC(GIII)、紫苑S(GIII) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 未出走  オークス 2 着 
備考 【 初GI制覇。※阪神競馬場開催 】
第28回 2023年 リバティアイランド 栗東
父  ドゥラメンテ  ( ミスタープロスペクター 系 ) 
同レース  3 枠 6 番  2:01.1  ( やや重 )  1 番人気 ・  四角 3 番手  
京都芝経験  初 
芝2000m経験  初(2200m以上有り) 
前走 優駿牝馬 (GI) 1 着 
通算成績  5 戦 4 勝 
重賞実績  阪神JF(GI)、桜花賞(GI)、優駿牝馬(GI) 
牝馬GI成績 阪神JF 1 着  桜花賞 1 着  オークス 1 着 
備考 【 牝馬三冠。二歳戦も合わせて、世代の牝馬GI全制覇。オール連対。 】
第29回 2024年 チェルヴィニア 美浦
父  ハービンジャー  ( ダンジグ 系 ) 
同レース  3 枠 5 番  1:57.1  ( 良 )  1 番人気 ・  四角 7 番手  
京都芝経験  初 
芝2000m経験  初(2200m以上有り) 
前走 優駿牝馬 (GI) 1 着 
通算成績  5 戦 3 勝 
重賞実績  優駿牝馬(GI)、アルテミス(GIII) 
牝馬GI成績  阪神JF 未出走  桜花賞 13 着  オークス 1 着 
備考 【 牝馬二冠。 】



 
  
  
 
 
コメント