25' 8/24 週末結果と海外レース結果

 





2025年 8/24の週末の結果と海外レース結果です。




8月24日(日)
・新潟二歳S(GIII)

1着 09.リアライズシリウス ( 1番人気 )( 指数 1番手 )
2着 03.タイセイボーグ ( 6番人気 )( 指数 4番手 )
3着 04.フェスティバルヒル ( 3番人気 )( 指数 3番手 )



前半600mは、35.7秒。後半1000mは、57.7秒。



■短評■
リアライズシリウスがポテンシャルの高さをみせて、完勝でした。番手からの競馬で、馬場の真ん中から突き抜けました。現在の完成度では、一歩抜け出てるか。調教でのコメントも大物感がうかがえました。ただ、ゲートが苦手な部分があるっぽいので、そこが課題か。

タイセイボーグも堅実に脚を使って二着。この時期の賞金加算は大きいです。

GI馬の弟、フェスティバルヒルも最速上がりで三着でした。

サンアントワーヌも、いい脚でした。

これから来年のクラシックにむけて、各馬の成長に期待です。




1Fの平均タイムは、11.67秒。
最速上りタイムは、フェスティバルヒルの32.5秒。






[㏚]予想以上の結果が、ここから始まる。
 





8月24日(日)
・キーンランドC(GIII)

1着 05.パンジャタワー ( 2番人気 )( 指数 4番手 )
2着 06.ペアポルックス ( 4番人気 )( 指数 6番手 )
3着 16.カルプスペルシュ ( 3番人気 )( 指数 2番手 )



前半600mは、33.5秒。後半600mは、34.7秒。



■短評■
三歳マイル王が、得意距離に戻って躍動しました。パンジャタワーが見事な脚で差し切り勝ちです。安全策で、外目に持ち出して、差し切りました。斤量も57キロでの完勝でした。調子もよさそうでした。中京記念に続き、三歳世代躍動しています。次走は、海外遠征です。

二着は、ペアポルックス。重賞競走では、好成績を残しています。

三着にも、三歳牝馬のカルプスペルシュでした。こちらは、前目で粘りこみ頑張りました。惜しくも、ペアポルックスはとらえきれませんでした。

ウインカーネリアンは、海外帰りの久々の分でしょうか。年齢的にもきびしくなってきたかどうか?





1Fの平均タイムは、11.36秒。
最速上りタイムは、パンジャタワーの33.9秒。





[㏚]予想以上の結果が、ここから始まる。
 





8月17日(日)
・ジャックルマロワ賞(仏GI)

1着 08.ディエゴヴェラスケス ( 8番人気 )( IRE )
2着 04.ノータブルスピーチ ( 3番人気 )( GB )
3着 03.ダンシングジェミナイ ( 7番人気 )( GB )
4着 07.ドックランズ ( 4番人気 )( GB )
5着 05.ゴートゥファースト ( 9番人気 )( JPN )
6着 09.アスコリピチェーノ ( 1番人気 )( JPN )





■レース映像■






■コメント■

▼5着 ゴートゥファースト
新谷 功一 調教師のコメント
「岩田 望来 騎手も良いレースをしてくれましたし、道中半ばまで馬の後ろで我慢するというプランもしっかりできました。外に出した際に一瞬来るかなという感じはしましたが、やはりG1で、土地に慣れている馬にはまだ歯が立たなかったなというイメージです。ただ、掲示板に乗ったということは、挑戦者としては納得のいくレースでした。」

 岩田 望来 騎手のコメント
「納得のいくレースができたのではないかと思います。新谷調教師と話していたとおり、勝ち馬の後ろで1頭置いて我慢させることができて、リラックスして走れましたし、最後は枠なりに良いところで外に出せたのではないかと思います。初めての直線競馬で何もかもが初めて尽くしでしたが、うまく対応してくれて、結果は5着でしたが僕としては満足のいく競馬ができたなと思います。夜遅くまで応援ありがとうございました。ゴートゥファーストもまだまだこれから良くなっていくと思いますし、僕もまだまだ頑張るので応援のほどよろしくお願いします。」




▼6着 アスコリピチェーノ 
黒岩 陽一 調教師のコメント
「良いスタートを切り、2番手の溜めのきく良いポジションにいられたのですが、だんだん外ラチの方に馬が集まりタイトな馬群となり、スローペースだったのでさらに馬群が凝縮した中で下がってきた馬もおり、なかなか自分の競馬がさせてもらえなかったです。上がりの勝負になってしまったので、ポジションが下がったところからではなかなか差を詰め切ることはできませんでした。また、展開とは別の部分で、馬自身の反応の物足りなさもあり、課題は感じられました。遅い時間まで応援いただきありがとうございました。結果は残念でしたが、またこのような挑戦は続けていきたいと思いますので、その際にはまた応援よろしくお願いします。」

C.ルメール騎手のコメント
「良いスタートを決めたので、すぐにザライオンインウィンターの後ろにつけて、落ち着いてラチ沿いを走ることができました。残念ながらペースが遅かったこともあり、残り400メートル辺りでもなかなかギアアップすることができませんでした。残念な結果にはなりましたが、馬は最後まで頑張ってくれました。もう少し速いペースだったら、もっと良い結果になっていたと思います。日本で応援してくれたファンの皆さん、ありがとうございました。またフランスのレースで頑張りましょう。」








[㏚]予想以上の結果が、ここから始まる。
 





8月20日(日)
・インターナショナルS(英GI)

1着 .オンブズマン ( 1番人気 )( GB )
2着 .ドラクロワ ( 2番人気 )( IRE )
3着 .バーキャッスル ( 6番人気 )( FR )
4着 .シーザファイア ( 4番人気 )( GB )
5着 .ダノンデサイル ( 3番人気 )( JPN )
6着 .ダリズ ( 5番人気 )( FR )






■レース映像■ 

  
 






■コメント■
5着 ダノンデサイル 
安田 翔伍 調教師のコメント
「特異なレースになって、逃げる形になりつつ前を追いかけるということで、なかなかリラックスできるところがありませんでした。ラビット(ペースメーカー)を用意してくる陣営がいるということで、こういったレース展開になることは考えられたので、この結果をしっかり受け止めて活かしていきたいです。このあと馬の無事を確認して、そして日本まで無事に連れて帰りたいと思います。」

戸崎 圭太 騎手のコメント
「前に馬を置いてレースを組み立てていきたいと思っていましたが、プランどおりに運ぶことができませんでした。馬の調整過程は順調であったと聞いており、状態も良かったと思いますが、返し馬のときから少々興奮気味で、それが本来の力を発揮できなかった原因の一つであったかもしれません。」










[㏚]競馬の未来を変える情報、先取りせよ。
 

重賞 結果 回顧 週末の結果 週末の結果25 2025

■■■■■■■■■■■■■■■■■■


コメント

このブログの人気の投稿

25' 函館記念 調教

25'-26' 2歳馬 タイムランキング 6月月間チャンピオンと距離別チャンピオン

25' 2歳馬タイムランキング 【6月】