25' 6/22 週末結果
2025年 6/22 の週末の結果です。
6月22日(日)
・府中牝馬S(GIII)
1着 12.セキトバイースト ( 5番人気 )( 指数 2番手 )
2着 07.カナテープ ( 3番人気 )( 指数 3番手 )
3着 14.ラヴァンダ ( 2番人気 )( 指数 1番手 )
前半1000mは、58.9秒。後半800mは、47.1秒。
■短評■
今回は出たなりで、中団からスッと前につけ、馬場の真ん中からジリジリと伸びてセキトバイーストが優勝となりました。他の馬を振り切りました。しぶとい脚が魅力です。最重量斤量も問題なしでした。東京競馬場も最終週ということで、結構馬場が悪くなっていましたかね。
二着は、カナテープ。こちらは初重賞ながら、ポテンシャルを見せつけました。
外からラヴァンダ、内からはウンブライルも伸びてきました。
前に行った、エリカヴィータ、タガノエルピーダも粘りました。
力が出し切れる、ペースと馬場でした。
1Fの平均タイムは、11.77秒。
最速上りタイムは、ウインエーデルの34.6秒。
[㏚]

6月22日(日)
・しらさぎS(GIII)
1着 02.キープカルム ( 5番人気 )( 指数 2番手 )
2着 07.チェルヴィニア ( 1番人気 )( 指数 4番手 )
3着 12.コレペティトール ( 14番人気 )( 指数 7番手 )
前半600mは、35.1秒。後半1000mは、57.9秒。
■短評■
前半はスロー、後半一気にペースが上がりました。
[㏚]
1Fの平均タイムは、11.77秒。
最速上りタイムは、ウインエーデルの34.6秒。
[㏚]

6月22日(日)
・しらさぎS(GIII)
1着 02.キープカルム ( 5番人気 )( 指数 2番手 )
2着 07.チェルヴィニア ( 1番人気 )( 指数 4番手 )
3着 12.コレペティトール ( 14番人気 )( 指数 7番手 )
前半600mは、35.1秒。後半1000mは、57.9秒。
■短評■
前半はスロー、後半一気にペースが上がりました。
キープカルムですが、四角回った時は、行き場所がなかったですが、追い出してからは抜群の脚でした。狭い場所もこじあけてきました。重賞クラスの実力は証明されました。秋のマイル王決定戦が楽しみです。
チェルヴィニアも復調をアピール。現状ですと、このくらいの距離がいいんですかね。
三着は、コレペティトール。鞍上の井上騎手は障害メインですが、いい騎乗でした。障害は、馬との呼吸を合わせないといけないので、呼吸が合いましたね。これで平場のレースの騎乗機会も増えるといいですね。
ダイシンヤマト、デビットバローズも粘りました。
マテンロウオリオンもいい脚を使っていました。
レーベンスティールは、最後抜け出すときに前に挟まれて、抜け出せませんでしたね。抜け出す勢いはありましたが、59キロがやや響いて、鋭さは落ちたか。
1Fの平均タイムは、11.62秒。
最速上りタイムは、キープカルムの33.4秒。
・デビットバローズ号の松山 弘平騎手は、最後の直線コースで外側に斜行したことについて戒告。(被害馬:6番)
レーベンスティールは、最後抜け出すときに前に挟まれて、抜け出せませんでしたね。抜け出す勢いはありましたが、59キロがやや響いて、鋭さは落ちたか。
1Fの平均タイムは、11.62秒。
最速上りタイムは、キープカルムの33.4秒。
・デビットバローズ号の松山 弘平騎手は、最後の直線コースで外側に斜行したことについて戒告。(被害馬:6番)
[㏚]
コメント