25' 皐月賞を勝ち馬から紐解いていきましょう。
※今年の三歳世代のクラシック結果はこちら → クラシック戦線を占う
※上から
回数、年度、馬名、誕生月、所属
血統
勝ちタイム
通算成績、前走
二歳GI、重賞実績
備考
です。※
第61回 2001年 アグネスタキオン 誕生 四 月 栗東
父 サンデーサイレンス ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 2:00.3 (良)
通算成績 3 戦 3 勝 / 前走 弥生賞 (GII) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 ラジオたんぱ杯2歳S(GIII)、弥生賞(GII)
【 重賞二勝。初GI制覇。無敗。三連勝。 】
第62回 2002年 ノーリーズン 誕生 六 月 栗東
父 ブライアンズタイム ( ロベルト 系)
勝ちタイム 1:58.5 (良)
通算成績 3 戦 2 勝 / 前走 若葉S (OP) 7 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 ナシ
【 初重賞、初GI制覇。15番人気で優勝。 】
第63回 2003年 ネオユニヴァース 誕生 五 月 栗東
父 サンデーサイレンス ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 2:01.2 (良)
通算成績 5 戦 4 勝 / 前走 スプリングS (GII) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 きさらぎ賞(GIII)、スプリングS(GII)
【 重賞二勝。初GI制覇。三連勝。複勝率100%。 】
第64回 2004年 ダイワメジャー 誕生 四 月 美浦
父 サンデーサイレンス ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 1:58.6 (良)
通算成績 4 戦 1 勝 / 前走 スプリングS (GII) 3 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 ナシ
【 初重賞、初GI制覇。一勝馬。掲示板内100%。 】
第65回 2005年 ディープインパクト 誕生 三 月 栗東
父 サンデーサイレンス ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 1:59.2 (良)
通算成績 3 戦 3 勝 / 前走 弥生賞 (GII) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 弥生賞(GII)
【 重賞一勝。初GI制覇。無敗。三連勝。 】
[㏚]

第66回 2006年 メイショウサムソン 誕生 三 月 栗東
父 オペラハウス ( サドラーズウェルズ 系)
勝ちタイム 1:59.9 (良)
通算成績 9 戦 4 勝 / 前走 スプリングS (GII) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 スプリングS(GII)
【 重賞一勝。初GI制覇。掲示板内100%。 】
第67回 2007年 ヴィクトリー 誕生 四 月 栗東
父 ブライアンズタイム ( ロベルト 系)
勝ちタイム 1:59.9 (良)
通算成績 3 戦 2 勝 / 前走 若葉S (OP) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 ナシ
【 初重賞、初GI制覇。連対率100%。 】
第68回 2008年 キャプテントゥーレ 誕生 四 月 栗東
父 アグネスタキオン ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 2:01.7 (良)
通算成績 6 戦 2 勝 / 前走 弥生賞 (GII) 4 着
二歳GI 朝日杯FS(GI) 3 着 / 重賞実績 デイリー杯2歳S(GII)
【 重賞一勝。初GI制覇。掲示板内ほぼ100%。 】
第69回 2009年 アンライバルド 誕生 四 月 栗東
父 ネオユニヴァース ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 1:58.7 (良)
通算成績 4 戦 3 勝 / 前走 スプリングS (GII) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 スプリングS(GII)
【 重賞一勝。初GI制覇。二連勝。複勝率100%。 】
第70回 2010年 ヴィクトワールピサ 誕生 三 月 栗東
父 ネオユニヴァース ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 2:00.8 (やや重)
通算成績 5 戦 4 勝 / 前走 弥生賞 (GII) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 ラジオNIKKEI杯2歳S(GIII)、弥生賞(GII)
【 重賞二勝。初GI制覇。四連勝。連対率100%。 】
[㏚]

第71回 2011年 オルフェーヴル 誕生 五 月 栗東
父 ステイゴールド ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 2:00.6 (良)
通算成績 6 戦 2 勝 / 前走 スプリングS (GII) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 スプリングS(GII)
【 重賞一勝。初GI制覇。複勝率ほぼ100%。東京競馬場開催。 】
第72回 2012年 ゴールドシップ 誕生 三 月 栗東
父 ステイゴールド ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 2:01.3 (やや重)
通算成績 5 戦 3 勝 / 前走 共同通信杯 (GIII) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 共同通信杯(GIII)
【 重賞一勝。初GI制覇。連対率100%。 】
第73回 2013年 ロゴタイプ 誕生 三 月 美浦
父 ローエングリン ( サドラーズウェルズ 系)
勝ちタイム 1:58.0 (良)
通算成績 7 戦 4 勝 / 前走 スプリングS (GII) 1 着
二歳GI 朝日杯FS(GI) 1 着 / 重賞実績 朝日杯FS(GI)、スプリングS(GII)
【 重賞二勝。GI一勝。三連勝。掲示板内100%。 】
第74回 2014年 イスラボニータ 誕生 五 月 美浦
父 フジキセキ ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 1:59.6 (良)
通算成績 5 戦 4 勝 / 前走 共同通信杯 (GIII) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 東スポ杯2歳S(GIII)、共同通信杯(GIII)
【 重賞二勝。初GI制覇。三連勝。連対率100%。 】
第75回 2015年 ドゥラメンテ 誕生 三 月 美浦
父 キングカメハメハ ( ミスタープロスペクター 系)
勝ちタイム 1:58.2 (良)
通算成績 4 戦 2 勝 / 前走 共同通信杯 (GIII) 2 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 ナシ
【 初重賞、初GI制覇。連対率100%。 】
[㏚]

第76回 2016年 ディーマジェスティ 誕生 三 月 美浦
父 ディープインパクト ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 1:57.9 (良)
通算成績 5 戦 2 勝 / 前走 共同通信杯 (GIII) 1 着
二歳GI ホープフルS(GI) 出走取消 / 重賞実績 共同通信杯(GIII)
【 重賞一勝。初GI制覇。連対率100%。ホープフルSは出走取消。 】
第77回 2017年 アルアイン 誕生 五 月 栗東
父 ディープインパクト ( サンデーサイレンス 系) 勝ちタイム 1:57.8 (良)
通算成績 4 戦 3 勝 / 前走 毎日杯 (GIII) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 毎日杯(GIII)
【 重賞一勝。初GI制覇。 】
第78回 2018年 エポカドーロ 誕生 二 月 栗東
父 オルフェーヴル ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 2:00.8 (やや重)
通算成績 4 戦 2 勝 / 前走 スプリングS (GII) 2 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 ナシ
【 初重賞、初GI制覇。複勝率100%。 】
第79回 2019年 サートゥルナーリア 誕生 三 月 栗東
父 ロードカナロア ( ミスタープロスペクター 系)
勝ちタイム 1:58.1 (良)
通算成績 3 戦 3 勝 / 前走 ホープフルS (GI) 1 着
二歳GI ホープフルS(GI) 1 着 / 重賞実績 ホープフルS(GI)
【 重賞一勝。GI一勝。無敗。三連勝。 】
第80回 2020年 コントレイル 誕生 四 月 栗東
父 ディープインパクト ( サンデーサイレンス 系) 勝ちタイム 2:00.7 (やや重)
通算成績 3 戦 3 勝 / 前走 ホープフルS (GI) 1 着
二歳GI ホープフルS(GI) 1 着 / 重賞実績 東スポ杯2歳S、ホープフルS(GI)
【 重賞二勝。GI一勝。無敗。三連勝。 】
[㏚]

第81回 2021年 エフフォーリア 誕生 三 月 美浦
父 エピファネイア ( ロベルト 系)
勝ちタイム 2:00.6 (やや重)
通算成績 3 戦 3 勝 / 前走 共同通信杯 (GIII) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 共同通信杯(GIII)
【 重賞一勝。初GI制覇。無敗。三連勝。 】
第82回 2022年 ジオグリフ 誕生 二 月 美浦
父 ドレフォン ( ストームバード 系)
勝ちタイム 1:59.7 (良)
通算成績 4 戦 2 勝 / 前走 共同通信杯 (GIII) 2 着
二歳GI 朝日杯FS(GI) 5 着 / 重賞実績 札幌2歳S(GIII)
【 重賞一勝。初GI制覇。掲示板内100%。 】
第83回 2023年 ソールオリエンス 誕生 四 月 美浦
父 キタサンブラック ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 2:00.6 (重)
通算成績 2 戦 2 勝 / 前走 京成杯 (GIII) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 京成杯(GIII)
【 重賞一勝。初GI制覇。無敗。 】
第84回 2024年 ジャスティンミラノ 誕生 四 月 栗東
父 キズナ ( サンデーサイレンス 系)
勝ちタイム 1:57.1 (良)
通算成績 2 戦 2 勝 前走 / 共同通信杯 (GIII) 1 着
二歳GI 未出走 / 重賞実績 共同通信杯(GIII)
【 重賞一勝。初GI制覇。無敗。 】
[㏚]